シドニー三日目、連日抜けるような青空が気持ち良い。オペラハウスやハイドパークなどを散策。
朝食は、手頃とは言いがたいチキンバーガーとコーヒーをテイクアウト。昔の物価感が抜けきらず、なんだか馴染まない。
(左)オペラハウスは見る角度によって表情が変わるので撮っていて面白い。
(中)シドニータワー。上の展望レストランはゆっくりと回転しており、360度、見渡せるようになっている。
(右)セント・メアリー大聖堂 。建物正面は逆行でイマイチだった。はっきりしたコントラストが太陽光の強さの表れ。
一通り街を巡った後は、少し郊外へと足を延ばす。
アクセスも良く、シドニーで一番メジャーなビーチ。ボンダイビーチだ。
ここに半年間ほど暮らしていたが、洗練されたお店が増えたくらいで、当時のままの感じが嬉しかった。
この日は週末で、波も上がっており沢山の人で賑わっていた。
(左)ボンダイビーチの特徴でもある、ビーチプール。海で遊べばいいのに、と思ってしまうが泳ぐ人には良いのだろう。
(中・右)岸壁沿いに遊歩道が隣の海岸まで延びており、気持ちの良い散歩コースとなっている。風化した岩が面白い。
カメラ散策して、パブで一服したらもう夜になってしまった。
(左)夕暮れ時のビーチは、なかなか雰囲気がある。(右)ボンダイビーチのシンボル、ホテル・ボンダイ。
私が居た頃は白一色で、古めかしい雰囲気の建物だったが綺麗にリノベーションされていた。
一階はパブやミニカジノなどがあり、よくここに集ったものだ。
明日はゴールドコーストに向かう。